図書館や学校で借りた本、お家にある本などの中から自分で読んだり、読んでもらった本について書き込むことのできる、銀行(金融機関)の通帳を模したメモ帳です。
この読書通帳に自分が読んだ本を書いていくことで、自分が今までにどんな本を読んだか確認したり、本を何冊読んだか把握することができます。読書通帳1冊で30冊分の本について書くことができます。ぜひ利用してみてください。
◆配布開始日
平成28年10月27日~
◆配布対象
市内在住・在学・在園の小学生・幼児
◆配布対象
①市内小学校に在学の小学生には、最初の1冊目を各小学校を通じて配布します。
(2冊目以降は、図書館窓口で配布しますので、1冊目の通帳を持ってきてください。)
②①以外の小学生や幼児には、図書館窓口で配布します。(申請書の記載が必要です。)
③下記リンクに読書通帳のファイルがありますので、ダウンロードし、印刷して作成してください。
※読書通帳(一般用)もあります。下記リンクからダウンロードすることができます。中学生以上の人も
印刷して利用してください。